仰天!!モロヘイヤの猛毒は種と莢(さや)が危険!栽培方法にも注意!!
もう既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、まだ知らない方も少なくないと思う「モロヘイヤには毒がある」という事実についてお話させていただこうと思います。
って、事実というか、もう答えはでちゃってるんですけどね。
でもこれで終わりますって終わったら全然面白くないので少しだけ、ほんの少しだけ齧らせてください(笑)
あっ、ちなみにモロヘイヤの和名は「シマツナソ」で、英名は「ジュート」だそうです。
生でも食べられる栄養満点モロヘイヤ!納豆やオクラと和えても美味しい!
そりゃあ美味しいですよ。あのヌメヌメした粘り気。夏バテ時や、食欲が湧かない時なんかでもスっっと食べれちゃいますね。
ネバネバ勢(納豆・オクラなど)を集合させて、混ぜ合わせるとさらに美味しい。
栄養も十分だし、基本的にネバネバ系はなんでも身体に良いような気がする。
細かく刻んだモロヘイヤを冷奴の上にのせて食べても美味しいアテになります。
そんなモロヘイヤが生食できるってご存知でしたか?
そう、できるんです。
加熱したりすると栄養が逃げちゃいそうだから、生で食べたいなぁ。おっけーです。
おっけーですが、生で刻んで一度食べてみてください。
エグミが強いし、渋いですよ。
サッと茹でたほうが美味しいかもしれませんね。
でもそのままのほうが好きって人もいるかもしれませんが?
毒はどの部分?!
ちょっと話が反れ気味でしたが、やっと本題に近づきましたw
結局モロヘイヤの毒はどの部分にあるのかということですが、研究結果から葉からは検出されず、実の部分である種子と莢、そして茎からストロファンチジンという毒物が検出されたみたいです。
どうやら長崎県では、牛がモロヘイヤの枝を食べて亡くなった例が報告されており、海外でも牛や豚の死亡報告例があるようです。
しかし人間に限っては、いまだ報告が確認されていないようなので一安心です。
茎は毒がないという例外もある
これはどういうことか?
というとややこしいのですが、柔らかい茎(葉につく細い茎)は大丈夫で、固く太い茎はダメということです。
つまり市販されているモロヘイヤの茎であれば、柔らかい部分の茎なので問題ないということなのです。逆にそれ以外の茎は注意ということ。
そして栽培して収穫にも満たない若すぎる時期の若葉と茎、さらに収穫後の実や枝は危ないということ。
夏が終わり、秋を迎える頃にだんだんと枯れてきます。そして莢も茶色く変化し、種を持ちます。その1つの莢の中には種がなんと150個程入っています。
それからというもの莢が自身で割れて、中の種を撒き散らすハメになります。その落としたタネを小さな子供が訳も分からず口の中に入れたら・・・。
なので、栽培される場合は莢が破裂する前に取っちゃいます。つまり、このサヤと種が猛毒なのです。
まとめると・・・
結局、市販されているモロヘイヤの葉や茎は食べても安全だということ。
「茎には毒がない!」などの情報も多く出回っていますが、安心して下さい、履いてますよ!
じゃなくて、半分デマですよ!
要は、種子とサヤは危険ということなのです。そして市場に出回ってるモノに関しては安心安全だということ。
厚生労働省でも家庭菜園に関して、種子の誤飲などの注意喚起は促されています。
ただ、家庭菜園の場合、茎に関しては注意が必要ということです。
どうしても安全にということであれば、家庭菜園をやめて、スーパーの市販モロヘイヤを買うという決断がなにより一番安心安全です。
このような身近な食べ物のことに関して、知らなかったでは「時既に遅し」ですからね。
「知っている」と「知らなかった」とでは、えらいことになってしまいます。
そういう意味でもこういう知識は、頭の片隅にでもおいていて無駄になることはないでしょう。
ということで、これからもモロヘイヤにビビらず、思いっきりネバネバを堪能しましょう!
なんたってエジプトでは「王様の野菜」ですからね。
Photos by : Dinesh Valke,Starr Environmental
アドセンス
関連記事
-
-
羽生結弦が流血!?衝突の相手は閻涵(えんかん)?!中国GPにて!
みなさんご存じのフィギアスケート!氷の上で自身の持つ最高の演技を披 …
-
-
“ペヤングソースやきそば”が復活!?再発売の時期は4月以降?パッケージリニューアル?
新年明けましておめでとうございます(*^_^*)!!昨年中はたくさんの方々にご訪 …
-
-
仰天!ロシア・ノボリブナヤ村のトナカイと共に生きる遊牧民”ドルガン族”の動く家とは!?
みなさん、こんにちは!連日寒い日が続いておりますね。雨なんか降ると …
-
-
“外出禁止令”!?三船美佳と高橋ジョージが離婚?子供の親権は?16年間ロードの末・・・
みなさん、こんにちは!昨日は全国各地で雨や大雪が降り、風も大変強く …
-
-
ゆるキャラ!2014年ランキング優勝は「ぐんまちゃん」!!
今年もやってまいりました、「ゆるキャラグランプリ」!!各都道府県か …
-
-
「リング」貞子の母親は千里眼という能力を持つ”御船千鶴子”!?
みなさん映画ってよく見られますか?激しいアクション映画や、感動する …
-
-
仰天!カナダの親指姫こと”ケナディ”ちゃんの現在と「原発性小人症」の原因とは!?
生まれながらにして、身体的にハンデを持つ人もこの世には沢山いる。 …
-
-
仰天!アメリカ・テキサス州で脳死と断定された選択を覆した父親と息子の涙溢れるエピソード
生きている人生の中で究極の選択に迫られたとき、あなたはどち …
-
-
仰天!なべおさみの息子”なべやかん(渡辺心)”の大学替え玉受験の真相とは!?
みなさん、こんにちは!学生の諸君は受験シーズン真っ只中ですね。受験を晴れて合格す …
-
-
今年2014年大晦日(おおみそか)のボクシングの出場選手は誰が出る?”THE BEST OF BEST”!
今年も残すところ僅か。あと1ヶ月と少しですね!あ~今年も終わるって …