岐阜ケンミンの郷土料理「いもやこもち」や「五平餅」の食べれる場所や評判と値段は!?
2015/12/14
さぁ今回も“食べ物”がテーマです!11月27日(木)放送の「秘密のケンミンSHOW」で紹介されるであろう“餅(もち)”について少しご紹介したいと思います。
まず、お餅。みなさん、お好きですか?餅といえば、お正月に食べるというイメージがありますよね。角餅や切り餅などを焼いて、きな粉や醤油につけて食べたり、お雑煮に入れて食べたり、もしくは餡子を入れて食べたりと、食べ方は豊富にあります。
そして、あのビヨーンと伸びる感じがなんともいえないですね(笑)美味しい!でも、食べ過ぎると太ってしまう・・・。という餅ですが、岐阜県中津川市の郷土食である「いもやこもち」が岐阜県民に愛されてるというので、少し調べて見ました。
中津川市山口の名物”もち”ではない「いもやこもち」とは!?
まず、この「いもやこもち」ですが、お餅ではないそうです。お餅は、もち米を原料として作られるのに対し、いもやこもちは、里芋とご飯を混ぜて作られるんだとか。
そして、焼きあがった”いもやこもち”に生姜味噌やねぎ味噌などを付けて、里芋の香ばしい香りとともに味わうのです!ん~すでにお腹が鳴き始めてきましたよ(~o~)!!
また、気になったのが“いもやこもち”の由来です。それは、昔に、「里芋のやーこい(やわらかい)おもち」や「焼き粉もち」がなまったものとか言われているそうです。
なんでも、米がなかなか入手できなかった昔、農家の人たちが「少ないご飯でいかにおいしくお腹いっぱいに食べられるか」という“ご飯の量”を増やすために考えられたんだとか。昔の方は色々、知恵や工夫を凝らして、さまざまなアイデアを生んできたんですね!
郷土食「いもやこもち」が食べられる場所は?!
そんなアイデア料理”いもやこもち”が食べれる場所があるか探しました。そして地元の人などにも評判がいい岐阜県中津川市山口にある「道の駅 賤母(しずも)」さんで、その美味しい郷土食がいただけます。
「道の駅 賤母」
- 住所 : 岐阜県中津川市山口1番地14
- 電話 : 0573-75-5255
- 定休日 : 年末年始休みを除き、年中無休
- 駐車場 : (24時間利用可能)/大型車21台 小型車36台
参照:道の駅「賤母」
また、木曽路の玄関口にあるこちらの道の駅では、地元のお土産もたくさん取り扱っているそうです。訪問した際は珍しいお土産を買って帰りたいですね(^^♪
それから、「いもやこもち」のお値段ですが、1個160円程で、定食は山菜そばや煮物や味噌汁、漬物なども付いて780円程でいただけるみたいです。(価格や内容は変動するかも)
さらに、こちらでは一番人気を誇る五平餅の定食「ごへーもち定食」もいただけるようですね。
信州の郷土料理「五平餅」!!
そしてもう説明は不要!信州で知らない人はいないくらい有名な「五平餅」!醤油や味噌やゴマや砂糖などを合わせたタレを付けて、香ばしく焼き上げた甘めな味の餅です。
その“五平餅”をおいしくいただける風情のあるお店があります。そこは、岐阜県中津川市馬籠にある「白木屋」さんです!
「白木屋」
- 住所 : 中津川市馬籠4568-3
- 電話 : 0573-69-2035
- 営業時間 : 9:00~16:00
- 店休日 : 不定休
- 駐車場 : 白木屋専用駐車場又は馬籠宿の無料駐車場有り
- 席数 : 50席
参照:白木屋
こちらは民宿で、五平餅が食べれる“お食事処”も併設されております。泊まるも良し、食べるも良し。
岐阜に行かれた際は是非行かれてみては?
アドセンス
関連記事
-
-
ケンミンショーに奈良県の”天理ラーメン”が登場!?ニンンクと野菜たっぷりな味がたまらなく美味しい!
今回はこれからの寒い季節にもピッタリなグルメを紹介したいと思います …
-
-
香川県”ふみや”の「きも玉焼き」(お好み焼き)が絶品!値段や評判や通販(取り寄せ)は!?
またまた、今回も“おいしいもん”をご紹介し …
-
-
山形県の”油系そうめん”がケンミンショーに登場!?”ひっぱりそうめん”ではない?
今年も暑い夏が終わり、涼しくなりつつありますね。しかし例年に比べ、 …
-
-
香川県丸亀市の定番グルメ”骨付鳥”とは!?ケンミンの評判は??
香川県といえば、ほぼ必ずと言っていいほど「うどん」「讃岐」などが、 …
-
-
兵庫「マイスター工房八千代」の行列ができる天船巻き寿司とは!?ケンミンの評価は?
みなさん“おいしいもん”は好きですか?嫌いな人なんかいま …
-
-
石川県金沢市の”ハントンライス”がケンミンショーに登場!?人気のお店や評判は?
ハントンライス。初めて耳にする方も少なくないのではないでしょうか?ライスっていう …
-
-
ケンミンショーで紹介!?長野県上田市の「美味だれ焼き鳥」が絶品!二度づけは禁止??
焼き鳥。全国には数え切れない程の焼き鳥屋さんが存在しています。その中でも、ご当地 …
-
-
ケンミンショーで紹介!?北海道旭川市「花ちゃん」の”ゲソ丼”こと激安丼が激うま!
さぁ、今日も“The おいしいもん”をご紹 …
-
-
ケンミンショーで沖縄の郷土料理「イカ墨汁」が登場!レシピ(作り方)も簡単!!
今回は今の時期またこれからの寒い時期にピッタリのグルメをご紹介した …
-
-
愛媛県「今治の焼鳥」がケンミンショーに登場!?串に刺さない”鉄板焼き鳥”とは??
みなさん、こんにちは!前回に引き続き、今回も“おいしい …