大分県”想夫恋”の「日田焼きそば」がケンミンショーに登場!?通販(取り寄せ)や値段は?
焼きそばって、よく食べられますか?日本人であれば馴染みのある料理じゃないでしょうか。
お祭りやイベントなどの際に、屋台でもよく見かけますね。あのような所の雰囲気で食べると美味しいですよね。
また、自分でも簡単に作れるところが良いですね。こだわらなければ材料もそんなに要らないし、フライパンと水さえあれば手軽に作れます。
そんな焼きそばにも全国各地でご当地として、さまざまな種類のやきそばが存在するのをご存知でしたか?その中でも、「日本三大焼きそば」というタイトルを持つ焼きそばも在ります。
「富士宮焼きそば(静岡)」
「横手やきそば(秋田)」
「上州太田焼きそば(群馬)」
ご存知の方も少なくないと思いますが、これらはB級グルメの祭典でもある「Bー1グランプリ」の上位に君臨する強者焼きそばです。
しかし、人間には脳内で起こる「先入観」や「味覚」があります。したがって、「美味しい」や「美味しくない」は一概に言えないと思いますし、それぞれの価値観や捉え方次第で変わってきます。
美味しいと思えば美味しく感じるし、不味いと思えば不味く感じる。味そのものが価値を左右するとも限りませんし、見た目のよさ(ビジュアル)が美味しさを引き立ててくれるのも大事な演出の一つです。
そこで、先入観に捉われることなく今回ご紹介していきたいと思うのが、「日田焼きそば」こと、九州の大分県日田市のご当地焼きそばです。10月6日(木)放送の「秘密のケンミンSHOW」でも取り上げられるかもしれないこの焼きそばについて、今回は追っていきたいと思います。
パリパリの麺にシャキシャキのもやしが特徴の日田市の焼きそば「日田やきそば」!!
舞台は九州の大分。この大分県日田市(ひたし)に噂の美味しい焼きそばが存在していました。
その焼きそばの特徴はというと、鉄板の上で生麺をカリカリになるまで硬く焼き、こんがりキツネ色が付くまで焼くのがこの日田焼きそばの良いところ。
一般的な蒸している麺が柔らかい焼きそばに対して、硬くなるまで焼くというスタイル。この食感が食べる者を虜にしています。
具材は至ってシンプルで豚肉、もやし、ねぎが使われます。そして秘伝のソースを絡ませて召し上がっていただくという日田の焼きそば。
九州で知らない人はいないと言っても過言ではないんじゃないだろうか。それくらいファンも多いご当地焼きそばです。
日田やきそば歴史の始まりは「想夫恋」
この日田焼きそばが有名になったのも、焼きそば専門店「想夫恋」の初代“角安親”さんが昭和32年に「焼いた麺料理はないのだろうか?」と色々考察し、生み出されたのがこの”焼く”そば。その想夫恋が生みの親となり、評判を経て、たちまち注目をあびるようになったのです。
また、この「日田焼きそば」と名乗れるのも、想夫恋が商標登録されているからで、そこにも力強いこだわりを感じます。
日田市内では、この焼きそばを提供しているお店は想夫恋をはじめ、数十店あるという。九州で日田と言えば、この焼きそばを連想してしまうくらい有名なのだとか。
この想夫恋では一日に1000食も提供されることもあるのだそう。それだけ愛される理由はやはり、鉄板で両面カリカリに焼く麺をはじめ、自家製のこだわったシャキシャキのもやし、そして葱に豚肉といった素材に対するこだわりもこの理由の一つでしょう。
昨日のお昼ご飯(*^艸^*)
焦げ目をつけてちょっとパリパリ
麺と同じくらい野菜が入っちょん
食べごたえあるけどヘルシー?な
日田やきそばデス(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”美味しかった♥︎#想夫恋#日田やきそば pic.twitter.com/dS9eZfg63O
— 桜色ポニョ♡ (@chibisachirinco) 2016年1月12日
arijerry0118: 昨日の#お昼 #想夫恋(そうふれん)の焼そば
本店は大分。かた焼きそばみたいに硬めの麺にねぎともやしと豚肉だけのシンプルすぎる具材だけど究極に好みです(*´ー`*) トッピングは生卵 #焼そば #想… pic.twitter.com/bXe8FzyeQz— Japanese Food (@japanesefoodx) 2016年4月30日
初めての想夫恋❤
んみゃーーーー#焼きそば #想夫恋 #パリパリ #もやし最高 #ありがと pic.twitter.com/30ZSuOpeP0— ヨガインストラクター 藤 綾香 (@Ayataka1216) 2016年5月4日
今日は久しぶりにお昼にふらっと想夫恋さんの焼きそば食べてきました!!
めっちゃおいしかった…(´・_・`)♡
最近食欲なかったのにぺろっと全部食べちゃったレベルにおいしい…!!
渉さんありがとうございました♡♡#想夫恋#焼きそば pic.twitter.com/P5A1lzNDVZ— MiNO神崎美乃10/17京都TRUST (@zakist_m) 2016年9月12日
実に美味しそうです。この「想夫恋」は現在、大分県内に11店舗と福岡、佐賀、熊本、神奈川、滋賀、京都、愛知と数多く店舗を展開しておられます。
九州在住以外の方や、遠方の方でもあちこちに在るので比較的行きやすいですね。でも行けるものなら、本場の味を楽しみに本店へ行きたいと思う方も少なくないはず!
想夫恋 本店
- 住所 : 大分県日田市若宮町416-1
- 電話 : 0973-24-3188
- 営業時間 : 11:00~22:00(オーダーストップ21:30)
- 定休日 : 年中無休
本店は比較的広々としており、カウンターをはじめ、小さなお子さま連れにはありがたい座敷も用意されています。
麺も自社製で作った生麺を使い、カウンター席では目の前でじっくり焼いてくれるのだそう。
また、焼きそば以外のメニューも豊富で、ラーメン、餃子、シューマイ、チャーハン、中華丼、天津飯など、他にも色々と充実しています。
想夫恋の日田焼きそばの味はネット販売が可能だ!
んっ・・・早く食べたいが故に、つい唾を飲み込んでしまう。
そんな魅力たっぷりな想夫恋の焼きそばですが、実は自宅でも食べられちゃうんです。想夫恋のホームページではご家庭で召し上がっていただく為に、ネット販売を行っておられます。
その内容は、生麺の焼きそばセットとチルドの焼きそばセットの2種類を選択できます。
生麺の場合は、秘伝のソースが付いてくることから、自分でフライパンなどで焼きこむ必要があります。
一方のチルドは、想夫恋の味や風味をそのまま真空パックしたもので、電子レンジで5分、熱湯で5分ボイルするだけで召し上がれます。
どちらが美味しくいただけるかは・・・お任せします。ただ、チルドの方は冷凍食品ですので、クール便で送られてきます。
これらは自社工場で生産されるので、作ったその日に発送していただけるとのことです。最後に想夫恋ネット販売のリンクを載せておきます。
いかがでしたか?焼きそばを見る価値が少し変わりましたか?本当に美味しそうですね。私も本場の味を食べたくなりました。
中には、硬麺が苦手な方や、柔らかい麺の方が好きという方もいらっしゃると思いますが、一度食らってみる価値は十分にあると思います。九州地方に旅行や、出張に行かれた際には是非お立ち寄りになってみてください。
想夫恋ネット販売:http://www.sofuren.com/order/
アドセンス
関連記事
-
-
ケンミンショーで紹介!?北海道旭川市「花ちゃん」の”ゲソ丼”こと激安丼が激うま!
さぁ、今日も“The おいしいもん”をご紹 …
-
-
山形県の”油系そうめん”がケンミンショーに登場!?”ひっぱりそうめん”ではない?
今年も暑い夏が終わり、涼しくなりつつありますね。しかし例年に比べ、 …
-
-
ケンミンショーで紹介!?長野県上田市の「美味だれ焼き鳥」が絶品!二度づけは禁止??
焼き鳥。全国には数え切れない程の焼き鳥屋さんが存在しています。その中でも、ご当地 …
-
-
愛媛県「今治の焼鳥」がケンミンショーに登場!?串に刺さない”鉄板焼き鳥”とは??
みなさん、こんにちは!前回に引き続き、今回も“おいしい …
-
-
兵庫「マイスター工房八千代」の行列ができる天船巻き寿司とは!?ケンミンの評価は?
みなさん“おいしいもん”は好きですか?嫌いな人なんかいま …
-
-
香川県丸亀市の定番グルメ”骨付鳥”とは!?ケンミンの評判は??
香川県といえば、ほぼ必ずと言っていいほど「うどん」「讃岐」などが、 …
-
-
香川県”ふみや”の「きも玉焼き」(お好み焼き)が絶品!値段や評判や通販(取り寄せ)は!?
またまた、今回も“おいしいもん”をご紹介し …
-
-
ケンミンショーで沖縄の郷土料理「イカ墨汁」が登場!レシピ(作り方)も簡単!!
今回は今の時期またこれからの寒い時期にピッタリのグルメをご紹介した …
-
-
石川県金沢市の”ハントンライス”がケンミンショーに登場!?人気のお店や評判は?
ハントンライス。初めて耳にする方も少なくないのではないでしょうか?ライスっていう …
-
-
岐阜ケンミンの郷土料理「いもやこもち」や「五平餅」の食べれる場所や評判と値段は!?
さぁ今回も“食べ物”がテーマです!11月27日(木)放送 …