【大阪ほんわかテレビ】「アンキスナップ」という次世代型”暗記ペン”が話題に!?どこに売っている?値段は?使い方は?
厳しい寒さが続く今日このごろ・・・早く春が訪れてほしいと、ぼやき嘆く方も少なくないのでは?
外を歩くたび白い息が漏れるこの季節。世間では受験シーズン真っ只中ですね。学生の諸君はさぞかし勉強に追われている毎日でしょう。他人事のように言ってますが、みんな一度は通ってきた道じゃないでしょうか?私も学校の勉強があまり好きじゃないタイプなので、毎日苦痛でした(泣)が、今思うと社会に出てホントに役にたっているのかと自分に問いただすと、「悪くはない」と答えるのが正直な気持ちですw
勉強できることがすべてではないと思いますが、今、目の前のやるべきことを全力でやり抜くということは大事なことじゃないかなと思います。
少し話が脱線しましたが、今日紹介させていただこうと思っている内容は、この受験シーズンにピッタリな今話題の”あるペン”をご紹介したいと思います。
もう既にお気付きの方や、ご存知の方もたくさんおられると思いますが、初めて知られる方もおられると思いますので、今回はその便利なペンがどんな商品なのかを紹介していきたいと思います。
なお、この便利なペンが2月24日(金)放送の「大阪ほんわかテレビ」で紹介されるかもしれませんので、気になる方は番組もチェックしてくださいね!
暗記用マーカー「AnkiSnap」はスマホと連動して使用する?!使い方は??
さて、本題に入っていきますが、学校や資格などの試験前には猛勉強しますが、その際に暗記しなければいけない内容の問題は、どのようにして暗記されますか?
昔、よく赤い下敷きなど生徒の間で見かけませんでしたか?流行ってましたよね、あの赤い下敷きと緑のペン!例えば、歴史とかで覚えないといけない語句を暗記するとき、テキストの語句に緑のペンで線を引いて隠し、その線の上を赤い下敷きで被せたら、覚えたい文字が黒くなって隠れるというやつ。
あれの進化した商品が今話題になってるというのです。
その商品名は「AnkiSnap(あんきすなっぷ)」といい、スマホと連動して使うというもの。じゃあそれはどうやって使うの?ってことで手書きのイラストともに説明していきたいと思います。あっこれからイラストを載せていくのですが、絵がヘタなので少しお見苦しかと思いますが、そこらへんはお許しくださいw
スマホ必須!!「AnkiSnap」というアプリをインストールして使用する!
そうなんです。この暗記用マーカーはスマホと専用のアプリが必須なんです。先にそれを知った上で説明していきます。
これがその噂のペン!
そして、予め暗記したいテキストページの語句をペンでなぞり、そのページをスマホで撮影しておく。
このイラストでは、ペンでなぞったページを撮影したところ。
そして、アプリで操作すると、オレンジ色でなぞったとこが黒くなる!
で、この黒い箇所を指でタップすると・・・
このように隠してた部分が見えるようになる。このイラストでは一番下の東京オリンピックの開催年。
というように、かなりスマートに暗記の勉強ができるというわけですね。教科書も下敷きもペンも要らず、撮影して保存したスマホだけを持ち歩けば、いつでも勉強が可能になるというもの。
確かに非常に効率がいい商品ですね。しかしその反面、取り込むまでがちょっと面倒そうな・・・(汗)でもよくこんなものを考えましたね。面白いアイデアですね。
どこに売ってるの?値段は?
便利なら欲しくなる方もおられるでしょう。
この商品は2013年に「ぺんてる株式会社」が出している商品で、東急ハンズやビックカメラ、ヨドバシカメラ、楽天市場、アマゾンや文具店などで販売されているようです。
そして値段は店舗によりますが、およそ500円前後で購入できるみたいです。
アプリはインターネットから無料でダウンロードして、ペンを購入したときに付属しているカードにシリアル番号が記載されているので、その番号をアプリで入力し、ID登録をしてから使用できるようになる仕様です。この際注意したいのが、このアプリの使用期限っていうのがありまして、登録してから1年間という期間が設けられています。ですので、来年もテスト前に使おうと思っても期限切れで使えなくなるので注意です。
もう一つ、このアンキスナップにはスマホで暗記するオレンジ色のペンと、スマホでスクラップする青いペンの2種類があるのですが、後者の青いペンのほうは今回紹介はしません。そちらは簡単にいうと、専用の青いペンで見たい箇所だけを切り取れるというようなものです。これもオレンジ色のペンと同様にアプリで操作をします。
また、今回ご紹介したオレンジ色の暗記ペンですが、専用のペン以外のオレンジ色にも反応することがあるみたいですw
じゃあ専用のペンじゃなくてもいいんじゃないの?ってなりますが、専用を買わないとアプリが使用できません。ですので、どっちの道、商品を購入しない術はないのですw
![]() 【予約受付中】ぺんてる アンキスナップ (AnkiSnap:暗記スナップ) 暗記用マーカー SMS1-F オレンジ
|
スマホ対応マーカー『アンキスナップ』紹介動画
いかがでしたか?これからこんな商品がどんどん増えていくのかなと考えると、どんどん便利な世の中になっていきますね。
でも、こんなやり方が好きじゃない方もおられると思います。そんな方は赤下敷きに緑ペンを貫いてください!
自分の信念を曲げないで、とことん自分を貫くのも良いと思います。
では、また便利なモノがあればご紹介したいと思います。
Photo credit : Pentel
アドセンス
関連記事
-
-
大阪北新地で格安ランチの「極上ハヤシライス」と「焼きふぐ丼・ふぐ天丼・ふぐの唐揚げ」がすごく美味しそう!!
「美味しいものを食べれることが最高の幸せ」と言ってもそれは嘘ではないかもしれませ …